ロールスクリーン仮設
- 2017/09/19
- 09:09
ジモティーで大量に建材を手に入れたましたが、家に置いていると怒られる為、時間を見つけて資材運びだけ行いました。
↓ポチっとしてやっておくんなまし

にほんブログ村
時間はほぼありませんが、折角なので家からもってきたロールスクリーンを設置します。
といってもまだ内装ができてないので金具をまぐさ部分に打ち込んではめるだけの仮設です。
家ではカーテンレールに取り付けてましたが、よく考えたらわざわざカーテンレール付ける必要ありませんでした。
んで、お気づきの方はいるかわかりませんが、これ見える方が白になっていて裏表逆に設置しています。
本来は室内側に色がついた物になります。
一昔前に軽く話題になっていた、ニトリのロールスクリーン。
これ、確か数千円ぐらいの割に、片面が真っ白なので貧乏ホームシアターにぴったりという情報を見て購入したものです。
左下の方しわしわになってますが床の資材に当たって傾いているだけでまだそこそこ綺麗です。
いずれ防犯カメラ等も設置した後はこちらの小屋にあんまり家で使ってないプロジェクター持ってこようと思うのでスクリーン代わりのロールカーテンを持ってきたのです。
ちなみに前回のワールドカップの時家で友達とサッカー見る為に自立式のスクリーンも買ってたりする。
あっちのが正式なスクリーンだけど自立式だけに邪魔。
まぁ現状窓から中丸見えなので防犯もありますけども。
近所の方から「先日見た事無い二人組が別荘地にいて、誰だろうと近付いたら足早に逃げていった」との話を聞いて仮設でもカーテン付けておこうと思ったのでした。
この別荘地定住者が5人ぐらいでたまに来るのも近年は数世帯の為、皆顔見知りです。
なので来るなよ!来るなよ!
どろぼー来るんじゃないぞ!
↓ポチっとしてやっておくんなまし

にほんブログ村
スポンサーリンク