コメント
おはようございます~
昨夜のどしゃ降りで、隣の川がリトル増水してます。
この川が増水するの初めて見ましたよ(^^;
ところで、
>多分ジャガイモの茎やら葉っぱが生えていた茶色くなっているジャガイモ
これは、どんな状態のイモなのかよく分からないですけど
>緑がかっているのは毒物
これは、緑の皮部分をむけばふつうに食べれますよ。
小さくて緑のは、埋め戻してもいいかも(^^)
この川が増水するの初めて見ましたよ(^^;
ところで、
>多分ジャガイモの茎やら葉っぱが生えていた茶色くなっているジャガイモ
これは、どんな状態のイモなのかよく分からないですけど
>緑がかっているのは毒物
これは、緑の皮部分をむけばふつうに食べれますよ。
小さくて緑のは、埋め戻してもいいかも(^^)
夏海笑様
去年の台風の時期も一回結構増水しているの見かけましたよ!
2mぐらい下にあるはずの川がもう普通に目の前にあるぐらいまで増えてました。
夏海笑さんのところは川が目の前ですが、高床だから安心感だいぶありますね~。
茶色いのは一応写真に写っている色が濃いーのです。
この芋から太い茎が出ていた感じだったので、多分栄養吸われてこんな色になってるんだろな~と勝手に想像して捨てちゃいました。
緑のは毒だと聞きましたが、剥けば食べられるんですね。
次回からは大きいのは切って食します(笑)
2mぐらい下にあるはずの川がもう普通に目の前にあるぐらいまで増えてました。
夏海笑さんのところは川が目の前ですが、高床だから安心感だいぶありますね~。
茶色いのは一応写真に写っている色が濃いーのです。
この芋から太い茎が出ていた感じだったので、多分栄養吸われてこんな色になってるんだろな~と勝手に想像して捨てちゃいました。
緑のは毒だと聞きましたが、剥けば食べられるんですね。
次回からは大きいのは切って食します(笑)