コメント
No title
足大丈夫ですか?
これからの作業は、足が痛いと危険なんで・・・
誰かに雨仕舞だけお願いする方がいいかも?
軽いねん挫でありますように (-人-)たのむ
これからの作業は、足が痛いと危険なんで・・・
誰かに雨仕舞だけお願いする方がいいかも?
軽いねん挫でありますように (-人-)たのむ
No title
大丈夫ですか?
建物の高さが結構あるだけに、心配です。
片方の足にトラブルがあると、筋力バランスが狂いもう一方の足にも影響が出ますので、お気をつけて。
私は随分マシになりましたが、暫くそれに苦しみましたので…。
建物の高さが結構あるだけに、心配です。
片方の足にトラブルがあると、筋力バランスが狂いもう一方の足にも影響が出ますので、お気をつけて。
私は随分マシになりましたが、暫くそれに苦しみましたので…。
クマ様
足…大丈夫じゃなかったです!(笑)
週間天気がかわって明後日には雨になるので雨仕舞いなんとかしないとですね…
週間天気がかわって明後日には雨になるので雨仕舞いなんとかしないとですね…
フクタロウ様
大丈夫じゃなかったです~。
高いところでは必要以上に慎重になっていたので、低い場所こそ油断しちゃ駄目ですね。
現在、松葉杖があたる脇が筋肉痛なのか押され過ぎて炎症しているのか激痛です。
一か所痛めると他がかばおうとしていろんなところがいたくなってきますね。
高いところでは必要以上に慎重になっていたので、低い場所こそ油断しちゃ駄目ですね。
現在、松葉杖があたる脇が筋肉痛なのか押され過ぎて炎症しているのか激痛です。
一か所痛めると他がかばおうとしていろんなところがいたくなってきますね。
教えてください
はじめまして、私も車庫を作りたくて色々と調べていてこちらのブログを拝見しました。
情報量が多くて大変参考になります。
特に屋根関係の話題は完成形をイメージしやすくなりました。
さて、当方、5×5m程度の車庫を作ろうと思っています。2*4工法で屋根は垂木式の予定のため、けいじさんと同じようなつくりになるかと思います。
図面書き材料手配計算したところ、棟木予定の2*6がホームセンターで12Fまでしかないため、車庫サイズを落とすか接ぐかを調べていたところでした。
けいじさんは2*6をななめ?接ぎ+Z金物+コースレッドされていますが、それに至った経緯や選択した理由・構造など教えていただけませんか。
また注意点などがあれば合わせてアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
情報量が多くて大変参考になります。
特に屋根関係の話題は完成形をイメージしやすくなりました。
さて、当方、5×5m程度の車庫を作ろうと思っています。2*4工法で屋根は垂木式の予定のため、けいじさんと同じようなつくりになるかと思います。
図面書き材料手配計算したところ、棟木予定の2*6がホームセンターで12Fまでしかないため、車庫サイズを落とすか接ぐかを調べていたところでした。
けいじさんは2*6をななめ?接ぎ+Z金物+コースレッドされていますが、それに至った経緯や選択した理由・構造など教えていただけませんか。
また注意点などがあれば合わせてアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。