コメント
No title
こんばんわ~
進みまくってますね!
スタイロって結構高いんですよね~
私も屋根に入れた時 要らない畳分解して使いました。
丸鋸で切り口が汚くなってしまいましたか?
切る板の厚みに合わせて切ると結構綺麗に切れるかも。(スタイロ切った鋸刃は駄目かも・・・)
次の作業が楽しみです。(^^♪
進みまくってますね!
スタイロって結構高いんですよね~
私も屋根に入れた時 要らない畳分解して使いました。
丸鋸で切り口が汚くなってしまいましたか?
切る板の厚みに合わせて切ると結構綺麗に切れるかも。(スタイロ切った鋸刃は駄目かも・・・)
次の作業が楽しみです。(^^♪
クマ様
スタイロフォーム高いですよね〜。
余れば壁にも使えるかと思いましたが、ツーバイフォーの壁にみっちり入れるなら40mm二枚重ねになりかなりのハイコストでなんだか悔しいです。
柔らかい素材だったので切り口はツルツルで丸鋸の刃も綺麗ですよ〜。
アスファルト系切ると刃が駄目になるとは聞きますがスタイロフォームもなのでしょうか??
余れば壁にも使えるかと思いましたが、ツーバイフォーの壁にみっちり入れるなら40mm二枚重ねになりかなりのハイコストでなんだか悔しいです。
柔らかい素材だったので切り口はツルツルで丸鋸の刃も綺麗ですよ〜。
アスファルト系切ると刃が駄目になるとは聞きますがスタイロフォームもなのでしょうか??
スタイロフォーム切ると
こんにちわ~
スタイロフォームを丸鋸で切ったことが無いので確信ではないですが、発砲スチロールやスタイロフォームをカッターで切るとすぐに刃が切れなくなります。
で 思いました。仕上げ切りじゃなかったら大丈夫かと・・・
スタイロフォームを丸鋸で切ったことが無いので確信ではないですが、発砲スチロールやスタイロフォームをカッターで切るとすぐに刃が切れなくなります。
で 思いました。仕上げ切りじゃなかったら大丈夫かと・・・
クマさま
発泡素材にそんな罠が…!
でもやわらかい素材で刃がすーっと通る為さっくさく切れましたから、切れなくなったとしても手間を買ったと思うようにします!
しかし24枚切り出しただけなら今のところ大丈夫な感じもします。
でもやわらかい素材で刃がすーっと通る為さっくさく切れましたから、切れなくなったとしても手間を買ったと思うようにします!
しかし24枚切り出しただけなら今のところ大丈夫な感じもします。