コメント
こんにちは~
昨年末から車をキヅつけられたり、ついてないですね(^^;
ところで、任意保険付帯のロードサービスを呼んじゃうと、
事故扱いで等級上がったりしないですか?
私はそれを恐れてJAFにも入ってますが・・
ところで、任意保険付帯のロードサービスを呼んじゃうと、
事故扱いで等級上がったりしないですか?
私はそれを恐れてJAFにも入ってますが・・
夏海笑さま
まぁ今回は同様の事故が多数発生している場所とは言え、私の不注意ですので仕方ないですね…。
ロードサービスで等級が落ちるという事は無いかと思いますよ。
少なくとも私が入っている保険会社はあくまで付帯サービスです。
事故も届ける分には等級は下がらず、保険を使うと決めてから3等級下がるとの事です。
後で車の不具合に気付いて、いざ保険を使おうとしても事故が届けられていないと使えないので、とりあえず届けておく必要があるとの事ですので、今回も一応届けています。
ちなみに事故1回あたりで等級は下がるので、保険を使うと決めた場合は物損と合わせて車両保険も使って車の傷を直してしまっても等級は3等級下がるだけで済むとの事でした。
私は車両保険は免責5万のに入っているのでどちらにしても今回は車両保険は使いませんが…。
ロードサービスで等級が落ちるという事は無いかと思いますよ。
少なくとも私が入っている保険会社はあくまで付帯サービスです。
事故も届ける分には等級は下がらず、保険を使うと決めてから3等級下がるとの事です。
後で車の不具合に気付いて、いざ保険を使おうとしても事故が届けられていないと使えないので、とりあえず届けておく必要があるとの事ですので、今回も一応届けています。
ちなみに事故1回あたりで等級は下がるので、保険を使うと決めた場合は物損と合わせて車両保険も使って車の傷を直してしまっても等級は3等級下がるだけで済むとの事でした。
私は車両保険は免責5万のに入っているのでどちらにしても今回は車両保険は使いませんが…。
夏海笑さま
ちなみに私は以前はクレジットカード付帯のロードサービスを使っていましたが、JAFにも入っていました。
ベルトが切れた際に連絡したら、JAFは確か20キロまでレッカーが無料でそれ以降は1kgごとに有料、付帯サービスは50kgまで無料との事で、それ以降JAFは解約してしまいました。
JAFの方の方がプロフェッショナルな感じはうけますが、今のところ民間のロードサービスで不便を感じた事は無いです。
ベルトが切れた際に連絡したら、JAFは確か20キロまでレッカーが無料でそれ以降は1kgごとに有料、付帯サービスは50kgまで無料との事で、それ以降JAFは解約してしまいました。
JAFの方の方がプロフェッショナルな感じはうけますが、今のところ民間のロードサービスで不便を感じた事は無いです。
情報ありがとうございます。
そうですかー
私もJAF解約しようかな~
年間5000円の経費削減になりますしね(^^)
私もJAF解約しようかな~
年間5000円の経費削減になりますしね(^^)
夏海笑さま
そうですね~私も解約前に一応メリット調べましたが、車が動けなくなった際にレンタカーやらホテルやらの手配を~みたいなのも、付帯サービスでもやっていることも多いですし、最大のメリットが「車でなくて個人で入るので、人の車に乗っていても使える」との事でしたので、それは別にいいやと解約しました。
心の幸せのために
知識として
警察曰く、歩道を横切るときは、一旦停止が原則とのことです。
で、
このポールは歩行者を守ることが目的だと思います。
例として、10kmで人に当たるのと3Kmでぶつかるのでは怪我の大きさが違うハズです。
と言うことで、心豊かになれたでしょうか。
警察曰く、歩道を横切るときは、一旦停止が原則とのことです。
で、
このポールは歩行者を守ることが目的だと思います。
例として、10kmで人に当たるのと3Kmでぶつかるのでは怪我の大きさが違うハズです。
と言うことで、心豊かになれたでしょうか。
itiさま
コメントありがとうございます。
左折しながら、という表現が悪かったようです。
左折し歩道に入る時には雨で視界が悪かった事もあり、もちろん一時停止の上で右左から歩行者が来ていないかを確認致しました。
その後、ちらっと見えているポールに気付かず対向車に意識が向いてしまい、左に寄ろうと縁石に乗り上げてしまいました。
そうですね、このポールにも意味はあるとは思います。
うっかり人にぶつかってしまったという最悪の事態で無かっただけ良かったと思います…。
左折しながら、という表現が悪かったようです。
左折し歩道に入る時には雨で視界が悪かった事もあり、もちろん一時停止の上で右左から歩行者が来ていないかを確認致しました。
その後、ちらっと見えているポールに気付かず対向車に意識が向いてしまい、左に寄ろうと縁石に乗り上げてしまいました。
そうですね、このポールにも意味はあるとは思います。
うっかり人にぶつかってしまったという最悪の事態で無かっただけ良かったと思います…。