給湯器基礎土間コン打ち
- 2020/08/11
- 00:23

コロナ週末中、梅雨の合間をぬって並行して色々と作業を進めました。ウッドデッキは作って既に2年程は経過する為、ぼちぼち塗装し直そうと小雨でも高圧洗浄していましたが、その後、以前拡張した部分で一部ファイヤーピットを埋め込もうと丸くデッキをくりぬいていた部分がありました。今後デッキをさらに拡張しようと考えている為、その部分を直していきます。まずは現状のウッドデッキは単管基礎の為、丸くくりぬく為に抜いてい...
コンポストトイレメンテナンス
- 2020/08/06
- 14:42

コロナの自粛期間が長く、もう5カ月ぐらい友人家族とも会っていなかった為、小規模なら良いかと1家族だけある週末に遊びに来ることになりました。という訳で久しぶりのコンポストトイレのメンテンナンスです。まず外せるところは外して清掃。で、どうも最近起動しても後ろの臭気&水蒸気排出のホースからの風の出が弱い気がする為、裏側の基盤等が格納されている部分をドライバーで分解してみました。そしてトイレからのパイプ部分...
キッチンカウンター作り
- 2020/08/04
- 19:55

ここ最近、地味に毎週のように山小屋には行っているのですが、ブログはご無沙汰しておりました。もうこのコロナ禍では敢えて週末に人がいっぱいのところに行ってもなぁ…という気もしてしまい、毎週だと若干飽きるものの自宅に引きこもるよりは良いだろうと結局山に行ってしまいます。毎回ちょこちょこ色々な事を少しずつやっているので、時系列は滅茶苦茶ですが作業内容記録。キッチンはリフォーム現場から貰って来た小さなシンク...