メガネ石完成他
- 2019/01/21
- 15:18

ご無沙汰しております。て毎回書いておりますが。月に1,2度の不定期更新となってでも一応続けていきますよ、ブログ。冬寒すぎて足が遠のくんですよねぇ…。先週末も子供とおもちゃ屋にいる時に、友達から「氷柱見に行きたいんだけど冬は行ってないの」との連絡が来て、あぁそういやしばらく行って無いなと気付く有様。おもちゃ屋来たばかりで切り上げる訳にもいかず、結局氷柱見に行く話は流れましたが、運びたい荷物も増えてき...
メガネ石作り
- 2019/01/07
- 13:15

もう冬真っただ中で外に置いているバケツやらの水もガンガンに凍っていきますが、灯油ストーブで今までなんとかなっていました。しかしながら、今回年始に2泊3日で昼間や寝る時数時間消したもののほぼずっとストーブ付けていたところ、18リットルの灯油のうち13リットルぐらいの消費。1泊あたりの暖房代500円前後って結構なものですね。今更ではありますが薪ストーブを少しずつでも進めていこうと思いました。まずはまだ半分目地入...
天井見切りの断熱
- 2019/01/05
- 00:00

うちの小屋は山小屋程度の規模の建物は面戸板を入れなくても良い説を取り入れています。大量の面戸板を用意するのが面倒臭かったのと、軒裏から換気できるんじゃないかなーと思いました。しかし出来上がってみると、秋~今の時期もカメムシがものすごい入り込んでくる。窓は既製品をはめ込んでいて隙間は一切ありませんので、明らかにこの屋根垂木の間か、自分で取り付けた玄関ドアです。ドアは既製品の内ドアを取り付けましたが、...
あけましておめで塗装
- 2019/01/03
- 20:04

あけましておめでとうございます。最近は小屋もある程度完成したのでぼちぼちしかブログに書くようなこともありませんが、趣味の備忘録みたいなものなので今年もぼちぼちと更新していこうと思います。年末はほぼ山にはいけませんでしたが、今年も年末帰省の大移動の末、年始は妻側実家に妻子がしばらく滞在するため一人で山へ。久しぶりですが風で外の荷物が散らばっているぐらいで特に変化無し。一人で一気にやってしまいたかった...