こまごま断熱材入れなど…
- 2017/10/30
- 23:18

天気と仕事のスケジュールがたまたま合わずに雨の中すこーしだけ山に行きました。前回鍵を忘れて入れなかったこともあり10日は空いたかと思います。と言っても外は豪雨。中は家族で来たのでがんがん玄翁叩いたりしにくくロフトフローリングもできないのでちまちま持ち込んでる断熱材を何枚か入れます。
と言ってもこれも電線入れないであろう箇所は主に吹き抜けで外にある脚立無いとあまり入れられません。そして脚立はびしょ濡れ...
ヒッチトレーラー見つからん
- 2017/10/29
- 19:20

現在小屋を建築中ですが、ある程度完成したらピザ釜等よりも別の事に興味が沸いてしまいました。それはキャンピングトレーラーの自作です。山で遊ぶのは遊ぶので楽しもうとは思いますが、同じ場所でそんなに頻繁に遊んでいたらいずれ場所自体には飽きる気がしています。キャンピングトレーラーであれば、基本は山に置いておけば駐車場代もかからないですし、お風呂は旅行先の温泉に入り、道の駅等で宿泊する事ができるので日本中ど...
しいたけ育ててみる
- 2017/10/25
- 12:15

ユーザー車検の日、念のためお休みをとっていたのですが思いのほか早く終わった為お山に向かいます。今後内装も少しずつ進めるため、一人で行く時は石膏ボードをちょいちょい買っていくことにしてホームセンターへ。その後現地へ。が、到着間近で大チョンボに気付きます。なんと小屋の鍵を家に忘れてきました。はじめてのミスですが、やる事が一気に無くなるので今後は車やキーケース等きちんと合鍵を分散させることにします。やる...
ユーザー車検やってみた
- 2017/10/24
- 20:34

今回、フィットハイブリッドRS(DAA-GP4)の車検ですが、20年ぶりぐらいにユーザー車検に挑戦してみました。前回は大学生だったのでお金の節約の為にやりましたが、今回は車検見積もりの内容が全部自分で直せてしまったので、こうなると業者通す意味合い無いかなとも思えてきて、久しぶりにやってみようと思えました。平日に半休取らなきゃいけないのですが、せっかく現在仕事を調整しやすい環境にあるならやってみようかなと思っ...
車検整備~ヘッドライトステー修理、消耗品交換~
- 2017/10/21
- 12:03

もうすぐ車検ですので、ディーラーと試しにオートバックスに見積もりに行きました。前の車まではずっとディーラー車検だったのですが、だいぶ見積もりの内容もわかるようになってきたので試しに二社で見積もりをとってみます。結果、ディーラーが約25万、オートバックスが12万の見積もりとなっていました。5年目の車検にしてはまぁまぁ高いなと思いましたが、大きいのは・タイヤの溝が残り3mmちょっと…ディーラー(車検は通るがぎ...
外壁下地作業3
- 2017/10/17
- 20:58

天気が悪ーい!!今年も9月は長雨なんですかね~。昨年物置作ってましたがこの9月の雨にはほんと泣かされました。体感的には20日ぐらい降ってたんじゃないかと思うぐらいです。しかし今年は既に屋根ができている!とりあえずある荷物を運びこむのをメインでお山に行きます。まだ取り付けないのでこの荷物に関しては割愛。ほかにも断熱材を1枚だけ持ってきました。先日、ヤフオクで意図せず50円で落札できてしまい、1個のために片道...
トイレ壁貼り
- 2017/10/15
- 19:39

今月はほぼ週末の予定が入らなかったので今週も家族でお山。地元でちょっとした祭りみたいなのがあるようですが、雨天決行とはいえさすがに大雨で行く気がせず。いろいろ家の事もしていたり買い物していたので到着時点で15時を過ぎています。途中で野地板も買ってきましたし、到着時は曇りだったので急ぎ外壁の下地貼りを少しだけ進めます。脚立上り下りしながら4枚ほど貼ったところで日が落ちてきたため終了。写真撮る暇無しでし...
外壁下地作業2
- 2017/10/11
- 20:52

先日上空からフライングボディアタックかまして、ひん曲げた6尺脚立。このまま使うにはちょっと怖いなーと思いつつ、ビバホームで一番安いのでも8000円ぐらいするため、もう一回同じの買うの悔しいなと色々検索していました。そこで見つけたのがこちら。すちぃーるきゃたつぅぅぅう。余談ですが、頑なに大山のぶ代しか認めん!とドラえもんを見かけないようにしていましたが、すでに声優が変わって10年以上経過している事を知り、...
フローリング貼り6~ほぼ終了~
- 2017/10/08
- 23:04

嫁様ご理解の元、今週末もお山で過ごす事となりました。というかそこそこ使えると思ってもらえたようです。予定が入らなかった週末に、どこかに子供を連れていくかと悩まずに済みますし、自宅と違って私道も車の通りは知っている方しか無いですから、シャボン玉遊びやストライダー、縄跳び等々外遊びもしやすい環境で、ほんのりアウトドア要素もあります。あと人混みや行列皆無。これ土日休みの親には結構メリットあります。ずっと...
フローリング貼り5
- 2017/10/07
- 12:15

外作業に疲れたので残りの時間室内作業をします。とはいえ、まだ日が暮れてない為、まずはトイレスペースの壁をロフト根太まで延長するための木材の切り出し(写真無し)。もともとトイレは天井部分をロフトまでの階段の途中にするため、いったん低めの壁にしていましたが、ロフトは梯子に変えた為壁を延長する必要があります。組み立ては雨の日でもできますし、部屋を広く使うためにフローリングを貼りたいと思います。合板部分に...