石油ファンヒーター修理
- 2019/12/24
- 16:20

以前に1200円で結構容量の大きな石油ファンヒーターを中古で買い、フレームロッドのシリコンを削り取って直しました。そこから3年弱、今期も使おうとスイッチを押したところ、エラーが出ました。流石に3年弱でシリコンが累積されているとも思えないしもう流石に駄目か…とも思いましたが、以前分解したところ、基盤が壊れない限りはそこまで複雑な構造には見えなかったので、再度分解点検、清掃してみます。という訳でサクサク分...
USB扇風機のUSB端子修理
- 2019/12/23
- 15:42

先日、車で夏に使っていたものの使わなくなってラゲッジスペースにぽいっとしていたUSB扇風機を冬の間は家に保管する事にしました。しかし、荷室で上に重たい物をのせてしまったのか完全にUSB端子がつぶれています。ラジオペンチで奮闘してみましたが綺麗な四角には戻らず、無理矢理さしたらUSBのメス端子の方が壊れそうです。流石にこの端子つぶしちゃっただけで買い替えはバカバカしいなと思い、試しにUSB端子を引っこ抜いてみま...
メディアプレーヤーのケーブル買い替え
- 2019/12/22
- 16:20

私は車では子供が暇そうな時はナビに繋いだメディアプレーヤーで適当に動画を流しています。
これは2代目です。前のは大きなTSファイルとかMpeg2を再生するにはUSBメモリしか無理でポータブルハードディスクを繋ぐと転送の関係かかくついたり、レジューム再生しようとするとフリーズしたりしました。USBメモリに何十GBものTSファイルやらを入れると1本とかしか見れないので、複数の動画を見れるようにするにはいちいち変換...
クリスマスツリーの枝増量
- 2019/12/16
- 16:20

少し前の話ですが、毎年11月11日は独身の日という事で毎年Al-expressでも大型セールが行われます。なんか開始1時間で何兆も売れたとかなんとかニュースもやってましたね。Ali-expressでちょこちょこ買い物をするようになってからはAmazonのセールでほとんど買い物をしなくなってしまいました。今年も色々と買ったのですが、その中の一つでクリスマスツリーがあります。子供が生まれるまで流石に独身の家でツリーを飾ろうなんて発想...
業務用エアコンのリモコン(001CJ)外装交換
- 2019/09/07
- 20:25

現在借りている事務所ですが、入居後数年でエアコンが故障し、修理が難しいとかで全とっかえになりました。天井に埋め込むタイプの業務用で狭い事務所とは言え2基連動で動いています。で、それまでは壁に埋まっているエアコンで操作していたのですが、業務用のくせに手持ちリモコンに変わりました。その後、10年弱利用し続けていると、エアコンを何度か落としたりしますが、段々リモコンが黄ばんで来てプラスチック部品が硬化し、...