ミニバックホーレンタルで整地
- 2019/06/17
- 16:42

先日、重機のレンタル会社に事前申し込みに行き、その時に予約もしておりました。キャンセル料とかはわからないものの、土日土砂降りなら流石にキャンセルせざるを得ないかと思ってましたが、日曜日がっつり晴れる予報だったので土曜日に借りに行きました。配送してもらった場合は片道14000円との事なので、1日11000円のダンプもレンタル。バックホーを降ろしたり乗せたりするのに、アームを使って器用にできるとも思えないのでア...
土地の片付け
- 2016/08/20
- 10:55

今週末こそルーフィングまでなんとか頑張ろうと思って金曜入りしたのに、天気予報見ると金曜夜~土曜夜まで雨予報。
ブルーシートで包んで雨よけしてるので、次剥がす時はルーフィングまでやってしまいたいため、作業ができません。
棟上げから全然進まない…
隣町のLIXIL取扱のお店がキャンセル品等のデッドストックを半額以下で売っているため買ってきました。
小屋作りはまだまだ先ですが…。
キッチン...
整地ダイジェスト
- 2016/07/27
- 14:29

その後、ぼちぼちとたまに寄っては整地しております。前回買った段差解消ステップ×2セット。これでだいぶ車で入りやすくなりました。以前賃貸の時にベランダに置いてた収納が余っている為、コンパクトカーのキャリアに無理やり乗せて運搬。ドライバー一本で分解できるため、本来は分解した方が明らかに良いです。とりあえず土地の片隅にこれまた自宅に置いてあったコンテナとともに置いておきます。毎回色々と持ってくるのが面倒く...
引き続き草刈り
- 2016/07/12
- 20:28

地味に明日が契約日となっております。登記申請一発でいけると良いのですが…。※以下は先週の話です。平日にうろうろしている訳では無いです妻が女子会っぽいのに行くようなので、朝から娘の面倒を見ます。困った時のスポッチャ頼り。しばらく遊ばせた後、帰りにホームセンターで資材や工具でもチェックしようかなーと運転していたところ、ふとルームミラーを見たら、既に爆睡していました。うぅむ…これじゃ出入りした時起こしちゃ...
ほんのり草刈り
- 2016/07/11
- 16:29

実はまだ売買契約は終わって無いのですが、売主さんの都合が合わず日程が延びている事もあり、その間、土地自体は好きに利用してくれて良いと許可を得ています。造成後一度も建物もたたず放置されていた土地ですのでまずは土地の全容をつかむ為に、整地しなければなりません。登記関係は後でまとめますが、色々あり、現地の法務局に相談に行く必要が生じたため、午前に相談を入れ、そのままそこから10キロほどのコメリに向かいます...