コベルコ SS1 メンテナンス3
- 2020/02/03
- 17:58

なかなか進まないミニミニユンボの修理ですが、先日少し進めました。前回タンクの錆落としをしましたのでその取り付けを行います。しかしその前にタンクの真下にプラグがあるのでついでに交換しておきましょう。単純にここのプラグをプラグレンチで外して付け替えるだけ。説明書にB-4Hと書いていたのでそのまま検索してmonotaroで買っておきました。ほんのわずかサイズは違うようですがネジ穴やらの長さは一緒なので問題無いでしょ...
コベルコ SS1 タンク錆落とし2
- 2020/01/28
- 15:42

前回、タンクのさび落としに挑戦しましたが、底面しか錆が取れませんでした。温度が40度強ぐらいだったり、寒い洗面所にそのまま放置したり、わずかに中の液が漏れていたり、8時間程しか漬けなかったりと諸々思い当たる節があるので再度チャレンジ。1リットルの錆落としのうち、まだ500cc程あるので、今度は少しずつ70度ぐらいのお湯を入れつつ400cc程液を追加し、都度タンクごと振って良く混ぜます。途中めっちゃ熱くて大変でした...
コベルコ SS1 タンク錆落とし1
- 2020/01/26
- 16:20

タンクが錆びている見込みのミニミニバックホーですが、まずタンクを外します。と言っても外し方がわからないのでまずは外せそうなタンクのボルトを外し、他が外せないようならそこにかぶっているカバーのボルトを外していきます。この右の部分が一番大変でしたが隙間から無理やりボルトを外しました。このカバーを外したらなんとか隙間からタンクを引っこ抜けました。中を見ると確かに錆てます。まずは自宅に持って帰って中性洗剤...
コベルコ SS1 メンテナンス2
- 2020/01/23
- 00:00

あけましておめでとうございます。ここ最近ブログを書く気があまりしなかったのですが、なんやかんや山作業はしています。しばらくは気が向いた時に一気に更新していってまた放置みたいな感じになりそうですが今年もよろしくお願いいたします。以前フィルターやらキャブを分解して自宅で清掃したコベルコのミニミニユンボですが、次に山に行った際に組み付けてみようと思ったところ、ガソリンフィルターが完全に紛失状態です。どこ...
コベルコ SS1 メンテナンス
- 2019/12/05
- 22:45

鬼のようにご無沙汰しております。忙しかったりただ面倒くさかったりただただ面倒臭かったりそこはかとなく面倒くさかったりで3カ月程ブログを放置しておりましたが、DIYやメンテナンスの備忘録代わりでもあるので気まぐれでまた更新し始めてみます。たまーに、あれ、この部品って前交換したっけ…?どうやってばらすんだっけ…?みたいな時に地味に自分のブログの過去記事を参考にすることもある鳥頭なので自分にとって役に立たない...