あけましておめで塗装
- 2019/01/03
- 20:04

あけましておめでとうございます。最近は小屋もある程度完成したのでぼちぼちしかブログに書くようなこともありませんが、趣味の備忘録みたいなものなので今年もぼちぼちと更新していこうと思います。年末はほぼ山にはいけませんでしたが、今年も年末帰省の大移動の末、年始は妻側実家に妻子がしばらく滞在するため一人で山へ。久しぶりですが風で外の荷物が散らばっているぐらいで特に変化無し。一人で一気にやってしまいたかった...
軒天貼り
- 2018/12/17
- 16:18

先週末もお山へ。夜に着いたので鍋&酒。 新商品ぽい黒ビール飲んでみましたが、あまり黒感は無いのでこれならギネスとかの方がおいしいかな~。ついでに家で発泡酒ケース買いした時におまけでついてきたモチをストーブで焼きます。途中のビバホームで焼き網買ってきましたがサイズぴったり。あまり家では餅食べませんが山でストーブで炙ったお持ちは雰囲気もあって美味しいです。今後は普通に買ってくるかも。朝起きて外に出...
あけましておめでとうございます 外壁鎧貼り3
- 2018/01/03
- 22:08

あけましておめでとうございます。年末年始は相変わらずの帰省やらで大移動していましたが年始私だけ早めに関東に戻り、山に二泊ほどしました。食事は1人なので適当にカップラーメンやご飯にかけるだけのカレー。新年からなんとも一人やもめな感じ。食っちゃねしながらちょこちょこ作業していましたが、色々な作業を気まぐれにやっていたため時系列は多少前後しますが作業記録。取り急ぎ年末に買っておいた野地板があるため、1坪分...
外壁鎧張り2
- 2017/12/22
- 20:25

クリスマスや年末が近いのでぼちぼち忙しくなってきますね。といっても仕事じゃないですが。むしろ仕事忙しくなれっ!!という訳で暇があるので山で作業。ひー!10時ぐらいに着いたのに早朝並みに霜が。空き缶の蓋が欲しいのでお昼ご飯は缶詰のタイカレー、パックのご飯を添えて。一応炊飯器もありますが流石に一人で炊くのは面倒。 空き缶の蓋で冶具を作ります。 真ん中の長い箇所は150mmで測って折ってます。後...
外壁(鎧張り側)着手
- 2017/12/20
- 19:20

同時進行で一体どれだけの作業進めていくんだという気もしますが、物置の時に外壁を鎧張りにした際、塗料塗ったり貼ったりで時間がかかったため、今後は日が高いうちは外壁の塗料を塗って取り付け、日が沈んでから内装作業を進めるという感じでやっていこうと思います。という訳でホームセンターで外壁用の180mm野地板を買ってきます。天井やらは90mmぐらいの野地板にしていますし、幅は狭い方が好みなのですが外壁をこんな細い板...