桜の植樹
- 2017/03/25
- 12:15

今週末は所用で関東を離れております。次回の作業はモルタルがある程度しっかり硬化した後になります。前回、作業の合間に桜を植えました。車にぎりぎり倒して乗る程度の多分170cmぐらいの物をホームセンターで購入。木の植え方はいまいちわかっていませんが、木についているタグによると、穴を掘った中に腐葉土と堆肥を混ぜ込んでその上に植えるとの事なので、その二つも買ってきました。腐葉土なんて枯れ葉集めていればできそう...
いちじくの木植えてみる
- 2016/10/28
- 12:26

木は育つのに時間がかかるから、色々作業している間にも育っていてほしいなぁと、ホームセンターで適当に木を物色していました。春に花見ができるように建物から離れた端っこの方に桜を植えたかったのですが、桜は2月以降ぐらいからしか出ないらしいです。ネットでは見かけますが、定着していない状態で冬を越せるか不安なので、初春に買う事にします。この時期はやはり秋の植物が多いですね。栗や柿、ミカンなどは1mぐらいの高さ...