大島小松川公園からの都内カヤック
- 2020/10/01
- 06:25

最近はGoToキャンペーンで旅行に出かけたりと周りも感染対策しながらなら良いんじゃない?的な雰囲気で遊びに出かけるのを少しずつ再開している感じです。我が家でも未だ、わざわざ室内で人混みが想定されるようなところはわざわざ行かなくても良いだろうぐらいのノリで、家族、友人ぐらいなら少々は良いだろうとの判断。双方の祖父母とは同居してませんので実際感染した際のリスクは我が家に限っては低いのですが、まぁ周りの目等...
第二種電気工事士試験受けてきた
- 2019/06/03
- 18:53
題名の通りですが。第二種電気工事士試験(筆記)を受けてまいりました。自分で小屋建てておきながら、ちょっとしたコンセントの増設やらソケットの追加といった作業を自分でできないというのは非常に不便です。まぁもうほぼ接続し終わっているのですが、新しく付けたエアコンのコンセントも現状下の方から延長ケーブルで引っ張っていたり、今後ウッドデッキ拡張するのに外部コンセントの増設とかもしたいですし無駄にはならないで...
第二期ウッドデッキ拡張作業5
- 2018/09/08
- 07:31

曇り空と言う事もあり、昼間でもだいぶ涼しくなってきました今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか。作業していると流石に汗をかきますが、室内で扇風機浴びていると寒いぐらいです。デッキ作業の続きやっていきます。まずは前回さっと塗装した土台を二度塗りしていきます。それなりの広さを拡張するので塗装だけでも結構時間かかります。組み立てていくのってどんどん形になって楽しいのですが、土台作りで一番もどかしいのがこ...
本年もお世話になりました
- 2017/12/31
- 20:00
今年は2月に雪解けを待って水盛り遣り方を始め着工、なんとか小屋を形にできた年でした。記録代わりに適当に書いているほぼ作業日誌みたいなブログですが、多くの方に閲覧頂き、コメントなんかでもアドバイスや応援頂いたりとありがとうございました。年が明けてからも引き続き、小屋を完成させつつ、薪ストーブ、ウッドデッキなんかを整備していければと思います。トレーラーも作りたかったですが、ヒッチメンバーで検討が進まな...
chuwi hibook pro買った
- 2016/11/07
- 19:35

久しぶりに今週はゆっくりすることにします。昨日遊園地やらテニスやら飲み会やらで疲れました。わたしは一応会社を経営していますが、社員数名の超零細企業で、会社法人化はしているものの言ってみればほぼ自営業です。そのため、会社に出勤する必要が無い日はお山で仕事ができなくもないです。土地選びの時はプラスエリアでも良いので携帯の電波が届く場所が必須でした。現状まだ仕事部屋っぽい場所は確保できていないため、サク...